『webhook機能』を使えば、ワークフロー完了後、別のワークフローを実行させることができます。
以下の手順で設定してください。
1.実行させたいワークフローのwebhook機能をクリック
2.『トリガーを作成』をクリックして、webhookURLを作成
3.表示されたwebhookURLをコピー
4.『設定ページ』をクリック
5.通知リスト『通知を設定』をクリック
6.以下の情報を入力
①名前:任意の名前
②チャネル:webhook
③URL:手順3でコピーしたwebhookURL
7.完了のトリガーになるワークフローを表示させ『ワークフローの通知設定』をクリック
8.『通知を設定』をクリック
9.以下の情報を選択し『設定』をクリック
- 通知:完了のトリガーになるワークフロー
- トリガー:成功
- 成功:正常に終了した場合のみ
- 失敗:エラーで終了した場合のみ
- すべて:すべての場合